ライザップのプログラム設計
プログラムを作り上げていく過程で忘れてならないのは 「ゲストのためのものになっているか」ということです。
実はトレーナー界にもトレーニング技術の流行があって、そういう知識はついつい披露したくなるものです。 でもそれは知識として持っていればいいこと。 ゲストにふさわしくないのに、流行しているから、最新のものだからというだけで採用してはいけないのです。
もちろんトレーニングや健康に関する情報には常にアンテナを張っています。 使わないかもしれないけどゲストのために勉強するのです。
ライザップのトレーナーはゲストの身体を正確に把握するためのノウハウだけでなく、心理的な変化を読み取るためのスキルも身につけています。 これがライザップが大切にしている 「お客様に寄り添ったプログラムづくり」なのです。
ライザップのトレーナーは150時間に及ぶトレーナー研修の中で、運動力学や栄養学だけでなく、心理学やコミュニケーション、ホスピタリティの勉強にも多くの時間をかけているのです。
ライザップのトレーナー教育担当 松尾茂様インタビュー(要約)
なぜライザップは高い目標達成率を実現できているのか。 個室というトレーニング環境や科学的根拠に基づいた栄養サポートなど様々な要素がありますが、中でも重要なものと言えるのは、パーソナルプログラムです。
この高い目標達成率こそがパーソナルプラグラムを生かすトレーナーのサポートがあることが重要なのです。 きついトレーニングや食事のコントロールを自分一人の医師だけで続けることは難しいのです。
だから私たちトレーナーは、食事の報告メールもその返信をとても大切にしています。 メールは単にアドバイスをお送りするためのツールではなく、ゲストのモチベーションを維持、アップして差し上げるためにとても有効な機会、心理的サポートの重要な手段だと考えています。
そしてライザップに通うことが楽しみになるような雰囲気づくりも欠かせません。 私たちトレーナーは数値目標の先にあるゲストの夢を読み取り、目標を達成したときの喜びを共有したいのです。
ライザップのトレーナーはパーソナルトレーニングのパイオニアとして、世界中の方に健康の喜びを味わっていただくことを私たちは夢見ています。
※こちらはライザップが発行している「Infinity07号」に掲載されている記事を要約したものです。
ライザップ コラムメニュー
- ライザップ コラム【目次】 TOP
- ライザップの魅力を大解剖【目次】に戻る
ライザップの無料カウンセリング
ライザップでは、入会前にまずは無料カウンセリングを受けてもらいます。 ここで、まずは専門のカウンセラーがあなたとじっくりお話させて頂いています。
どんな身体になりたいのか?
気になるところはどこなのか?
今までダイエットをしたことがあるのか?
普段の生活はどんな感じなのか?
病院に通っているか?持病はあるのか?
トレーニングはどんな感じでやっているのか?
食事制限はどんな感じなのか?
途中で挫折しそうになったらどうしたらいいのか?
自分でもやれるのかどうか?
などなど、あなたの気になること、質問、実際のトレーニングルームの見学なんかもOKです。
この「無料カウンセリング」は、お客様のご不安な点や不明な点を解消するとともに、お客様の希望をお聞きして、その場で無理な勧誘などは一切行っていませんので、ご安心下さい。 一度帰ってじっくりご家族の方ともご相談の上、十分に納得されたあとでのご入会となりますので、 入会前のお客様には、安心してカウンセリングを受けることが出来ます。